お知らせ

投稿日:2023年2月13日 更新日:

工事のPR用紙って見たことありますか?


みなさんのお宅にこんなチラシが入っていたことありませんか?







これは水道工事を行う前に、近隣のお宅にごあいさつするためのチラシ(PR用紙)です。

弊社のスタッフが工事が行われる前に各ご家庭に配りに行くのですが、今日はその時にお問合せの多い声を3つをご紹介させて頂きたいと思います。

 

「断水するの!?どのくらいの間お水が使えないの???」

断水する時間は場所や工事内容によっても変わりますので、事前に告知させていただいています。

長くても半日、短ければ10分ほどです。

 

「工事の音、うるさいんでしょ?」

確かに工事の工程の中にはどうしても大きな音がでてしまう工程があります。(ちなみに振動が伴うこともあります)ですが・・・

安心してください!工事の音がずーーーっと続くわけではございません!!

アスファルトを砕く時(穴を掘る作業)や埋戻しの工程(舗装を押し固める作業)に大きな音や振動があるかと思いますが、窓を閉めた家の中でテレビを付けていたら気が付かない位の大きさです。

 

「駐車場から車出せるの???」

家の前に穴を掘られちゃったら車を使えない?と不安になりますよね。

でも大丈夫!!穴が空いていても「車を使いたい」と言っていただければ、復旧板を渡して車の出し入れをすることが出来ますし、近隣の有料駐車場を利用して頂くようなケースもあります。

 

ちなみに私は子どもが小さいときに「工事の音、嫌だな」と思っていました。

けれど考えてみたら、毎日使う水を安心して利用するためには必要な工事。

以前投稿した 知らないと損をする?!私道内給水管整備工事のお話

の他にも古い水道管を取替えるメンテナンスの為の工事はいつもどこかで行われています。

皆様に安心・安全な水をお届けするために弊社のスタッフも頑張っていますので、町で見かけたら心の中でエールを送って頂けたらとーってもうれしいです♪

 

 

有限会社クローバープラミング
〒120-0005 東京都足立区綾瀬3-14-6-305
電話:03-5856-3710 FAX:03-5856-3711

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

引越しました!

引越しました!

と、言っても住所は変わりませんのでご安心下さい。 同じ建物内で引越し致しまして、今までよりも1.5倍 …

暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます

毎日暑い日が続いております。皆さまお元気でお過ごしでしょうか??? 熱中症対策には水分だけでなく、塩 …

明るく元気な町 足立!

明るく元気な町 足立!

クローバープラミング主催のZUMBAイベント「明るく元気な町 足立!」が5月7日に開催されました。 …

お問い合わせバナー 採用情報バナー