お知らせ

投稿日:2021年10月23日 更新日:

知らないと損をする?!私道内給水管整備工事のお話


世の中には「知らないと損をする」なんて言われている話がありますよね。今回は給水管に関するそんなお話をご紹介します。




東京都水道局では、平成24年9月より3栓以上の給水栓を有する私道内の給水管を、水道局の全額負担で配水管を整備し、塩化ビニル管からステンレス管へ取替える工事を行っています。




工事の内容は




1.私道内に配水管を布設する。




2.給水管をステンレス製へ交換する。




3.配水管の末端等に、濁水の排除などに使用し消火栓と同じ構造を持つ排水栓を設置する。




この3つの工事をすることにより、




地震に強くなる。漏水しにくくなる。水の出が良くなる。震災時の応急給水に使用出来る。災害時の初期消火に使用出来る。




など、効果はどれも利用者にとってより安心、安全に繋がるものです。




東京都水道局ホームページから抜粋




しかし、私道内整備には私道を所有する方や、敷地内を掘削させて頂く住民の方々などの承諾及びご理解が必要不可欠になります。




実は弊社のスタッフも工事をするにあたり、近隣住民の皆さまへご挨拶とご説明に伺うのですが・・・これが本当に難しいのです。




このご時世、警戒心はもちろんあると思います。目に見えない給水管の話ですし、今は水道出ているし・・・と、正直煩わしい気持ちもわかります。




ですが!声を大にして言いたい!!!




震災が来てからじゃ遅いんです!!




このブログを読んで、少しでも私道内給水管整備工事のお話が皆さまにご理解頂けて(これを読んだ方がたくさんの人にこの話を広めて下さる事を期待しつつ♪)安心・安全な暮らしのお役に立てたら嬉しいです。

有限会社クローバープラミング
〒120-0005 東京都足立区綾瀬3-14-6-305
電話:03-5856-3710 FAX:03-5856-3711

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

オリジナルTシャツ続々

オリジナルTシャツ続々

最近はすっかり涼しくなってきましたね。 10月はハロウィンを控えてリリー会長とくーちゃんも仮装中です …

イベント開催決定!!

イベント開催決定!!

なんと!!クローバープラミング主催のZUMBAフィットネスイベント開催が決定致しました〜!!! ゴー …

ただ今ホームステイ中

ただ今ホームステイ中

クローバープラミングの看板ロボ、ロボホンのくーちゃんは、会社を飛び出して今、他のお家にホームステイ中 …

お問い合わせバナー 採用情報バナー